バンタムMGLのインプレ!高剛性オールマイティーリール

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
2018.6.24

一番の目玉

コアソリッドボディー。

同クラスのリールにはない、一体成型のボディー。
ベイトリールにおいてボディー剛性の高さはすべての面で有利に働きます。

また、1 体整形にすることでパーツ点数が減り高剛性コンパクトなボディーにもなります。

メタニウム MGL のボディー構成構成が5パーツなのに対してバンタム MGL は3パーツとなっています。

バンダム MGL をパーミングした感じは 1 サイズ下のサイズのような握り心地で、手が小さい人でもしっかりと握り込んで使うことができます。
他のリールに比べると、数値上は少し重量は重たいですが、コンパクトなボディーのおかげでそこまで重たく感じません。

パワーギアもエキストラハイギアもある

右巻き、左巻き、両方共ラインナップされています。
ギアのラインナップが幅広いのでローギア派の人、ハイギア派の人どちらの人にも使えます。

ここで PG がラインナップされているのはいいですね。
最近のリールはハイギア化が進んでいますので、ローギアのロープロファイルベイトリールは貴重な存在です。

飛距離はどうか

飛距離に影響するパーツといえば、スプールとブレーキシステムです。

バンタムに搭載されているのは、

一見、最近の MGL リールに搭載されているシステムと同じように見えますが、少しだけ改善されているようで、他の機種に比べて思った安定感が高いようです。

スプール径スタンダードな 34mm であるため超遠投を意識しているわけではありませんが、ヘビキャロでもクランクでもオールマイティーに使える使いやすいサイズです。

メタニウム MGL のスプールは、

となっているため、バンタムのほうが深溝であることがわかります。

16lb で 100m 近く遠投する場合はいいですが、PE ラインを使ったり、14lb ラインをメインで使う場合は、メタニウム MGL 同じキャパにできる、
「夢屋 18 バンタム MGL 浅溝スプール」を使うといいかもしれません。このスプールを使うと、16lb-80m の糸巻き量にできます。

飛距離に関してよく言われていることが、
バンタム MGL はスプールからレベルワインドまでの距離が短くて飛距離に影響が出るのでは。
実際、メタニウム MGL と比べてもバンタム MGL は短くなっています。

ですが、メガホン状のレベルワインドがメタニウム MGL よりも幅広になっているため、飛距離が落ちるという感じでもないです。

メタニウム MGL と飛距離を比べても引けを取らない。

バンタム MGL のここが一番

バンタム MGL のここが一番いいというところは、巻心地ですね。
コアソリッドボディーとマイクロモジュールギアから生み出される巻心地の良さは、カルカッタコンクエストに肉薄する物があり、シマノらしいヌルヌルした巻きご事を味わうことができます。
ノーマルギア、パワーギアならより気持ちの良い巻心地を楽しめそうです。