よく使うgrepコマンドの使い方

2020.10.27 16 views

基本的な使い方

[ファイル名]に指定したファイルの中から、[文字列]に指定した文字が含まれる行を取得出来ます。

grep [文字列] [ファイル名]

data.csvファイルの中からaaaaが含まれる行を取得したいときは次のようにします。

grep aaaa data.csv

複数条件 OR で検索する

複数の条件を指定したい場合は次のようにします。
[文字列A]または、[文字列B]を含む行を[ファイル名]から検索します。

grep -e [文字列A] -e [文字列B] [ファイル名]

複数条件 AND で検索する

[文字列A][文字列B]の両方を含む行を[ファイル名]から検索したい場合は次のようにパイプを使って行います。

grep  [文字列A] [ファイル名] | grep [文字列B]

他コマンドの結果を検索する

他のコマンドと組み合わせる場合も同様の方法で行なえます。

# csvとjpgファイルだけに絞り込みたいとき
ls * | grep -e .csv -e .jpg [ファイル名]
新しいLinuxの教科書
カテゴリ:Linux
売れ筋ランキング:36位
価格:¥2,822

関連記事