iiyama ProLite XU2290HSを買ったので感想です

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
2018.10.7 23 views

10 年以上使っていた DELL 製の 20 インチが壊れた

約 10 年ほど、DELL 製の 20 インチモニタを、ブログを書く時も、プログラムを書く時も、
ゲームをするときも愛用していましたが、ついに、故障してしまい、まともに使うことができなくなってしまったので、今回、新しく買い替えることにしました。

悩んだポイントなど

新しく液晶ディスプレイを買うにあたって、かなり迷いました。

価格ドットコムやアマゾン、楽天のレビューを見まくって、なんとなく出した答えが、、、

予算的なところですが、10 年も前のモニタを使い続けたことから、頻繁に買い替えることをしないと思いますので、あまりにも安すぎる商品は避けようと考えました。

ほぼ毎日見るものですし、また、目の疲れは体調不良にもつながりますので。

とはいえ、小遣い生活の身のため、高級品に手を出すことはできず、2 万円程度を予算に、良さげなモニタを探すことにしました。

また、すぐに手に入れたいので、いつもならネットで買うところ、今回は実店舗で買える機種が選択範囲になります。

忘れてはいけないポイントが、将来アームで運用したいので、、、

モニターアームにマウントできるか

ここも押さえておきたいポイントでした。

車でパソコンショップを何店舗か回って、iiyama 製のモニタを置いている、パソコン工房で購入することにしました。

選択するときの条件は、予算 2 万円、日本製、目が疲れない。

途中、海外製のモニタにひかれつつも何とか、今回の選定ポイントを思い出しつつ選びます。

最終的には 23 インチのものにするか、21.5 インチのものにするか、長時間商品の前で考え込みましたが、
よくよく考えてみると、解像度が同じなら、目の移動距離が少ない方がいいのでは、ノートパソコンのフル HD に比べれば、21.5 インチてかなり大きいのでは。

また、21.5 インチがちょうどリーズナブルな価格で売られていましたので、最後には 21.5 インチのモデルである、ProLite XU2290HSを選びました。

サイズは 21.5 インチにしたが問題なし

さそっく、この記事は今回購入したモニタを使用して書いていますが、予想以上にいいです。

前に使っていたモニタの解像度が 1600×1200 という解像度で今回のはフル HD のため、少し縦幅が短くなりましたが、会社で使用しているモニタがフル HD なので特に不自由さは感じません。

また、21.5 インチでのフル HD ですが、文字が小さすぎるということもなく、AH-IPS パネルのおかげか、非常に見やすいです。

前回と今回で特に大きな違いは、このProLite XU2290HSは白がとてもきれいに表示されているという点でしょうか。

また、ザラツキ、ツブツブ、ギラギラした感じもなく、とても見やすいです。

ベゼルも薄く、サイズも小さいため、デスクの上がかなりすっきりした感じになりました。

スピーカー付きのモニタ食わず嫌いだった

ProLite XU2290HSにはスピーカーが搭載されています。

今まで、モニタについているスピーカーを使うという意識をしたことがなかったのですが、せっかく搭載されているので使ってみようかと思い試してみました。

プログラミングやブログがメインであるため、音質はあまり気にしておらず、音が鳴ればいいやとか音声が聞こえればいいやくらいの期待値で使用すると、確かにそのレベルではありますが、使えそうです。

使用していた安物スピーカーを撤去して机の上をモニタ、キーボード、マウスだけの状態にできる方を選びました。

かなりすっきりしたデスク周りになって、とても気分がいいです。

配線も HDMI ケーブル一本つなげば映像も音も出力できるので、すっきりして最高です。

結論:大満足

画像

ほとんどのものが撤去されて机の上がシンプルになった状態。

日本製の 21.5 インチ、フル HD、AH-IPS パネルという組み合わせの液晶モニタを買ってトータルで非常に満足できました。

いままで、日本製のモニタってどうなのかなと思っていましたが、iiyama 製のモニタなかなかいいので、2 枚目 3 枚目と購入するときも iiyama 製にしてみたいなと思います。

21.5 インチでフル HD は割と字が小さい

しばらく、使って見て目の疲れを感じるようになりました。液晶の品質は最高なのですが、21.5 インチでフル HD にすると字が小さく目に負担がかかるような気がします。
Windows10 を使用しているのであれば、ディスプレイ設定の「拡大縮小レイアウト」で 125%くらいにすると見やすくなります。

もう一回り、二回り大きいディスプレイのほうがフル FD には良さそうです